RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

PROFILE

RECOMMEND

新宿スワン 1 (1)
新宿スワン 1 (1)

最近ハマっている漫画
歌舞伎町のスカウト物語。
裏社会に興味のある人は必読
Yの悲劇
Yの悲劇

超有名な作品ですが、
私がミステリーにはまったきっかけの作品です。まだ読んでない方は是非お読みください。ちなみにこの作品は4部作です。
OTHERS


10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Tigers is my destiny  (阪神こそ我が運命)

阪神を中心に野球の話題を
なんじゃ?このトレードw
大村(ソフトバンク)⇔村松(オリックス)のトレード

出戻りですかっ!?

同じ俊足巧打で1番タイプの左の外野手。
単純に戦力的に考えると交換の意味なしw

ちなみにここ2年の成績

大村(ソフトバンク)
 2007年 113試合 319 本1 31打点 11盗塁 
 2008年  79試合 302 本2 22打点 7盗塁
村松(オリックス)
 2007年 128試合 289 本0 28打点 9盗塁
 2008年  83試合 265 本1 16打点 4盗塁

大村は怪我の影響があるが、村松は正直年齢的なものを感じます。
実際プレー見ていてもね。(村松36歳 大村32歳)

正直、ソフトバンクが損なのは目に見えているのですが、
大村は球団との確執が言われています。後、FA行使を匂わしていたのも理由かと。ただオリックス大石監督とはコーチ時代に一緒に頑張った仲だと思いますので気心しれているんじゃないでしょうか?
逆に村松はダイエーからFA移籍の理由がダイエーの高塚社長との確執及び天然芝でやりたいということで、当時グリーンスタジアム神戸(現在のスカイマーク)を本拠地にしていたオリックスに移籍したが、
結局合併し、今季からはWフランチャイズ制もなくなり、スカイマークでの試合が激減した。

・・・となると、村松はホークスとの確執はなくなり、オリックスにこだわる必要もなくなったし、大村はホークスで浮いた存在。
よって大村を放出したいためのトレードでしょう。

まあ、政治的な内容ですね。

ただ、村松は練習姿勢など若手の模範としても有名であり、年齢も考えると再来年あたりのコーチ就任を見越しての獲得かもしれないね。

個人的には近鉄時代から大村が好きだったので、ちょっとオリックスへの好感度が上がったかな?監督も大ちゃんだしね。
でも、パリーグは日本ハムを応援しますw
ごめんね!(誰に言ってんだかw)
| 他球団話 | 19:03 | comments(0) | - |
阪神のコンセプトは何?(ドラフト)
ドラフト会議が終わりました。

1.蕭一傑(奈良産業大学) 投手 右
2.柴田講平(国際武道大) 外野手 左
3、上本博紀(早稲田大)  内野手 右
4.西村憲 (九州産業大) 投手  右

育成1 野原祐也(富山サンダーバーズ)外野手 右
育成2 吉岡興志(常盤大)      投手  右
育成3 藤井宏政 (加古川北高 )   内野手 右


まあ、早稲田の松本を取りに行って、クジをはずして
さらに藤原取りに行ってはずして・・・・
南さん、あんたねえ(苦笑)

まあ、それはしゃあないからおいといて、
松本はずして、なんでいきなり蕭?
柴田は俊足の左の外野手・・・赤星、平野とかぶりますが・・・・
早稲田の上本!確かに3位で取れたなら上出来だが、内野手って飽和状態だよなあ・・・それに1・2番タイプは結構いるよね。

投手も右ばかり・・・

補強課題の捕手は!?右の打てる外野手は!?(育成枠では野原がいるが)

なんかビジョンというかコンセプトが全く見えないんだよね。

まさか行き当たりばったりで取ってないだろうな!?

相変わらずドラフトが下手だなあ〜というのが印象。
ただ、正直今年は不作の年かもしれないねえ。
案外、育成枠の方が良いような。。

しかし、もしFAとかで捕手の補強ができなかったらどうするんだろ?
浅井は外野手専念だそうだし、狩野になるのか?
結局、矢野が頑張っていそうな気がする・・・・・。

お〜い!一軍投手全員英会話に通わせて外国人捕手補強しろ!
昔、ロッテにディアズっての捕手やってたな。そういや。

ところで長野はロッテに行くのかな?
| 虎話 | 18:15 | comments(2) | - |
お〜いお〜い北海道
金〜土と会社の旅行で北海道へ行ってきました。
人生35年にして初の北海道です。

神戸空港と関西国際空港の両方から分かれて向かって私は神戸空港から。
飛行機めちゃ揺れました(汗)
新千歳空港についたら、嵐のような状態。
北海道が俺らを拒否してやがる・・・(爆)

初日は苫小牧に行って研修をして、支笏湖を通って札幌へ。
支笏湖は真っ暗で何も見えませんでした(汗)



そして札幌で夕食。「ノアの箱舟」って店で炉端焼きw



その後、みんなはすすきのにラーメンを食べに行ったようですが、私は別行動で札幌在住のUっきーさんに会いました。
まあ、そうそう北海道に来るチャンスはないし、近くにお住まいのようなので
ドライブがてらに巨人−中日のCSを聞きながら中日を応援して、ミスドで阪神日本ハム話で盛り上がりました。2時間と短い時間でしたが楽しかったです。
ありがとね。うっ○―さん。

2日目は観光。大倉山ジャンプ台(ウインタースポーツミュージアム)→余市・柿崎食堂で昼食→余市宇宙記念館・ニッカウヰスキー→小樽散策→新千歳





8:45に出発し、空港に17:00着、まさに分刻みのスケジュール!!
1泊2日のあわただしい旅行でしたが、それなりに楽しめました。
ただ、観戦仲間のS君は初日に体調を崩して、2日目はほとんど活動不能状態でした。
せっかく海鮮丼楽しみにしていたのにねえ・・・。


これにウニをのっけて食べました♪

今度はゆっくり行きたいですな。それにやっぱり会社の旅行って気を使うし。
| 日常 | 12:21 | comments(4) | - |
結果以前に試行錯誤が見えなかった広澤コーチ
岡田監督、吉竹ヘッドに続き、広澤打撃コーチが解任された模様。

まあ、しゃあないね。
2年間コーチやって、何も結果出せなかったわけだし。
せめて広澤色でも出してくれればまだしも、ただ好きにやらせているだけという感じが否めなかった。
和田コーチが打撃コーチだったときは赤星や藤本がまさに現役時代の和田豊のようなフォームになり、それなりに結果を出した。
当時大砲候補だった関本まで“つなぎの打者”になってしまったのは賛否両論あるが、今年の活躍などを見ているとは少なくともチームに貢献はしています。
そして、守備走塁コーチになり、3塁コーチャーになったら中日落合監督が「阪神の積極的な走塁にやられた」というように敵から見ても意識が変わったということがわかります。

別に結果が出るかどうかはわかりません。時には悪くなる場合もあります。
でも結果が出ないときにあれこれ考えて工夫するのがコーチの仕事だと思います。
しかし、打線が不調になっても何か動くわけでもないし、エンドランなどの作戦を多用する風な感じも見られない。
正直、広澤コーチの改善しようという意思が見えなかった。
結果が出ないならもがいて欲しいんですよね。せめて何か現状を脱しようという姿勢が見えればよかったのですが、正直それが打線には見られなかった。
これはあくまで素人目線とは思いますが、広澤コーチのブログの内容を見ているとこの通りなのかなと思います。常に他力本願で、なんか他人事のような内容が多かった。
これじゃあきませんわ。

後は久保コーチが二軍コーチへ配置転換ってことですが、投手に関してはなんやかんやで頑張ったと思うし、岩田が一人前になり、石川も出てきたなどそれなりに結果は出たと思う。ただ、終盤にちょっと無理な起用をしすぎたかな〜。
なんでもかんでもアッチソン、ジェフ、球児になってしまっていたからな。
渡辺、江草とかもいるのに。
まあ、一軍コーチは「出来上がった選手の調整がメイン」、二軍コーチは「若手選手の育成がメイン」と役割が違うので、ガンガンいい投手を一軍に送り込んでください。

来年はバルちゃんあたりが大化けしてくれることを祈ります。
まさか、来年オフに小指を骨折してメジャーに行ったりしないよね(汗)
| 虎話 | 12:17 | comments(3) | - |
終戦
終わっちまった・・・・byシャ乱Q

古いなぁ〜・・・。まあ、それは置いといて阪神タイガースの2008年は終了しました。
昨日の試合は岩田VS吉見の投手戦・・・・。
ただ、岩田がほぼ完璧だったのに対して吉見は1点ぐらい取れそうな感じしましたけどね。
ことごとく打線が凡退しました。

そして9回に岩田に代わり球児。そして運命の瞬間・・・・
球児VSウッズ。カウント2−3
球児は真っ向勝負にストレートを投げ込んでホームランを打たれました。

まあ、球児の真っ向勝負はしゃあないし、個人的には納得いっているのですが、「ここで打たれたら岡田監督の最後の試合になってしまう」ということが球児の頭にあったかどうか。結局、球児は「ストレートで勝負をしたい」という自分の信念を選択した。
それが悪いと思わないが、球児自身は後悔しているでしょう。
多分ウッズの打球がスタンドに入った瞬間、岡田監督のことを思い出したような感じだったんじゃないでしょうか。

そしてもう一人・・・このクライマックスで全く貢献できなかった新井。
2戦目の内野安打1本のみ。前半戦の活躍は良かったが、腰を痛めてそれを承知で五輪行き。(勿論、星野が悪いが、新井にも責任ある)
そこで悪化して、五輪終了後にもチームに戻れず、その間阪神は巨人に歴史的屈辱を与えられる。しかも最後の打者は新井。
そしてクライマックスシリーズでも全く活躍できず、足を引っ張り最後の打席もポップフライ。運命って残酷だわ。

まあ、今シーズンは終わりました。岡田監督は辞任し、真弓監督という噂です。そこでの活躍を期待しましょう。
そして今年の反省を来季いかしてください。

最後に藤川球児殿

今オフ、メジャーに行きたいなんて言い出さないでしょうね?
あなたがある意味岡田監督に引導を渡してしまったのは事実です。
夢を捨てきれないのなら、来年日本一になってやり遂げてから夢へ向かってください。
私は貴方は星野仙一と違って、責任、けじめのつけられる漢だと信じています。来季も阪神の藤川でいてください。
| 虎話 | 17:50 | comments(0) | - |
CS観戦記
土日クライマックスシリーズに行ってきました。

土曜日は外野レフトスタンド。
京セラドームの場合、外野は「外野指定席」と「上段外野指定席」があります。
当然ライト外野指定が一番良いんだけど、ここはほぼ年間指定などの先行発売で売り切れ。
そうすると上段ライト外野・・・・となるのだが、これがまたグラウンドから遠いのと、応援団はライト外野指定におり、その間には当然床があるので音が聞こえにくい。そのへんを踏まえてレフト外野にしました。
(ただ、CSに限っては上段にも応援団がいたようでしたが)

普段に比べてドラファンがそれなりに多かった・・・って言ってもまあ1割いるかどうかでしたが。。。
試合は投手が踏ん張るも野手がふがいない。
矢野が出て、無死1塁で2−3からエンドランかけるも8番平野はポップフライ。
平野さぁ・・・お前の仕事っていうか持ち味わかってんのか!?(怒)
せめて転がせよ!!それやったら藤本と一緒やんか。

おまけに無死1・2塁から3・4・5が何もできずに凡退・・・情けない。
ほんまに情けないだけで終わった初日でした。写真取る気も起こりませんでした。。。

ちなみに色んなところで見かけた「代打桧山は早すぎたんじゃないか?」という意見について・・・私はあれで良いと思います。理由は

1.中日には左の中継ぎに良い投手が多く、抑えも左の岩瀬。阪神打線も左の主力打者が多いので、左が出てくる可能性が高い。

2.打線の重苦しい雰囲気を桧山起用によって早く払拭したかった。あそこでタイムリーが出れば流れが変わった。

このへんでしょうね。右投手川上のうちに桧山を起用して登場による盛り上がりを有効的に使おうとしたのでしょう。けど、見逃し三振じゃ盛り上がれませんわ。

そして後がなくなった2戦目。
1塁側の内野を取ったのですが、ほとんどライトでした。しかも最後尾。
なかなかの席でございました。



ただ、鳥谷のホームランがわかりません(爆)
ちょうど死角になってしまいまして、周りの反応で入ったかどうかがやっとわかる感じ。だから浅井のファインプレーも家帰ってから見ました。

最初の4点と鳥谷のソロホームランはいいけど、後の2点は完全に中田の自滅。やっぱりもうちょっと打ち込まないとね。
新井の不振がひびいている感じかな。ほんまに腰は大丈夫なんかいな・・・。
8回はなんと久保田登場。久保田のテーマソングが球場に流れた瞬間、なんかザワザワザワって空気になりました。明らかに球児のときとは違う雰囲気。
まあ、岡田監督も早くこういうイメージを払拭したかったんでしょうけど、いきなりウッズにホームラン。和田打ち取るも中村にヒット。井端のときに交代で入っていた藤本がファインプレー。あのアウトが非常に大きかった。

藤本はあの後ヒット打って盗塁を試みるアグレッシブさ(盗塁はアウトw)
なんとなく、この短期決戦のラッキーボーイは藤本じゃないかと思った。
今日は是非藤本をスタメンで使って欲しい。なんかやってくれそうな気がする。

なんとかこの試合勝って1勝1敗。




本日はさすがに仕事があるので、TV観戦です。
(甲子園ならいけるけどね。仕事後に京セラは厳しい)
岡田阪神の野球をもうちょい見たいなあ・・・・。

それと勝ってもらわないと、今週末の会社の研修旅行のしおりの内容を一部急遽差し替えしなければならないので(汗)
頼みますよ!!!
| 虎話 | 12:25 | comments(0) | - |
真弓〜真弓〜ホームラン♪
次期監督に真弓さんが最有力候補に上がっているみたいですね。
まあ、私のことを実際に知っている人は私が「古くからの真弓ファン」ってのはよくご存知だと思います。応援ユニフォームも「MAYUMI 7」ですからね。

ただ、かといって監督となると「う〜ん」ってのが本音。
結構、職人気質なんですよね。昔、真弓さんがライト守っているときにファンがいくら声をかけても手も振らなかった。
そういうタイプの人がチームを指揮するのは果たしてどうなんだろうかという不安があります。まあ、言ってもコーチ陣次第だと思いますけどね。
個人的には「チームのコンセプトや戦い方を明確にして、目的がぶれない采配」を期待ですかね。
岡田監督は頑固でしたが、ある意味「一度決めた徹底する」というのは評価できました。
ただ、思い込みで突っ走ってしまう観は否めませんでしたが。。。

あと、真弓さんが近鉄でヘッドコーチをやっていましたが、あまりコーチの仕事の評判は聞きませんでした。良いとも悪いとも。
まあ、梨田監督、真弓ヘッド、小林(繁)投手コーチと一昔前の男前集めて何たくらんどんねん!?マダム狙いか?ついでに江本も呼んでこい!って方が強かったし(爆)

もし、決まったら応援するだけですけどね。
でも、真弓さんってあんまり監督って向いている感じしないんだよなあ。

しかも現在の阪神ってベテランが多くて、ある意味今年がピークだったかもしれない。
来年、アラフォー他30歳越えた戦力がガタガタっとくると、1987年の再来の恐れもある。
正直、若手の育成や補強が急務なこの状態では誰も引き受けたくないし、
木戸ヘッドコーチってことは“数年後の木戸就任までへの中継ぎ”ってのが見え見えで本当に手腕を請われての監督就任じゃなさそう。
俗に言う“デモシカ”っぽいのが非常に気がかりです。
そういった印象を払拭するだけの手腕を期待します。

もし、著作権の問題なければ1〜9のHMの後にミッキーマウスマーチ入れられるんだけどね。。。

お〜っとまだ終わってなかったな。岡田監督CSの采配頑張ってください!
運よく土日のチケット取れましたんで!!

はい、そこ!行くな〜とか言わないの!
| 虎話 | 12:29 | comments(5) | - |
今季最終戦
10月12日 スカイマークでの今季最終戦。
ひょっとしたらとんでもない試合になる可能性があったが、
その希望もむなしくただの消化試合になりました。

今回は会社のSも引き連れての観戦で、もし胴上げの試合になったら
多分一生Sは俺に頭が上がらないだろうと思ったんだが・・・
残念(笑)



でも、なんか今までと違って、ギスギスせずにほんわか楽しめました。
オープン戦というか昔の弱い時代の阪神というか、なんか結果にこだわらず純粋に「頑張れ阪神」って感じで。
横で相方が「普段もこんな感じで見てくれたらいいのに」って。
どうやら先日までが毎日怖いぐらいの緊迫感を漂わせていたらしいw
Sに聞いたら「話しかけたら吹っ飛ばされそうな感じでしたよw」

・・ううむ、まあ、今年は特別だ。勘弁してくれ。
また今シーズンの結果の原因究明についてはまた別の機会に行います。

試合は岩田が6回投げて1失点で10勝目。
打線は山本昌に助けられ、押し出し連発で勝ちました。
なんか中日の温情のように思えたのがさみしい・・・・。

平野の久々のヒットも見れたし(カムバック賞おめでとう!)
まあ、最後の試合勝ててよかったね。



試合後には岡田監督の挨拶はありませんでした。
まあ、それは毎年のことなんですが、今年は事情が事情だけにあるかなと思いましたが・・・・



まあ、来週からCSがはじまります。
選手たちも責任を感じていることでしょう。必死で頑張ってください。
そして日本シリーズ出場といきましょう。

これで観戦成績も20勝にのりました。

20勝14敗1分
あの怒涛の観戦8連敗のわりには優秀でしょ?
| 虎話 | 17:09 | comments(2) | - |
パリーグクライマックスシリーズ
まあ、金曜にとうとう決まってしまったんで、土曜は気分を切り替えて
パリーグのクライマックスシリーズを観戦に行ってきました。

諸事情により、張り込んでSS席


目の前で選手が練習やっており、会話まで聞こえます。

坪井も頑張ってます。(2戦目では大活躍でした)


梨田監督です。NHKのインタビュー受けてました。

先発は日本ハムはダルビッシュ、オリックスは近藤。

ご存知のようにクライマックス前にダルビッシュが「小松じゃないの?」的なことを言って、大石監督は怒ったって話がありましたが、

やはり初戦は普通、小松でしょう(苦笑)

明らかにダルビッシュの試合は勝てる可能性が低いから・・・という意図が見え見えです。
ペナントと違って2勝したら決まる短期決戦で、こういう逃げの投手起用はダブー。気持ちで負けてしまってどうすんの。
こんなことしたら打者陣も「ああ、やっぱりダルビッシュは打てないんだな」と思うし、近藤もモチベーション下がりますよ。
自分の能力を買ってじゃなくて、”後ろ向きな理由”であることは明白なんだから。

しかし、ダルビッシュの投球を間近で見るとすごいねえ・・・・
面白いのは9回完投を当然視野に入れているのか、相手打者によって投球の力の入れ具合を完全に加減しているね。
下山(苦手にしている)、カブレラ、ローズ、北川(気分を乗らすと難儀だからか?)には本気で投げていましたけど、後はピンチ以外はちょっと加減していました。
やはり先発完投するにはそうじゃないといけないのかな?

日ハム打線は相変わらず打てませんが、スレッジのホームランに小谷野のタイムリーなどで4点をいれ、4−1で最終回。
オリックスは2アウトから代打はこの人。


結果は三振でした・・・・。う〜ん、喜べない。
ちなみにダルビッシュは120球ぐらい投げていたこの時点で153km/h出ていました・・・・(汗)
やっぱりバケモンです!!


ただこの日オリックス側も守備で大引が再三ファインプレーをやって、
オリックスのムードを良くしていました。

しかし、日曜日の第2戦。大石監督は日本ハムの投手が藤井ということで
打線強化でこの大引をはずして、ショート後藤、セカンド一輝にしました。

大石監督は流れをわかっていない・・・。
こういう短期決戦はラッキーボーイがいて、その選手を使うべきなんだって。第1戦で大引が誰が見てもソレだったのに、スタメンはずすか??

結局、その一輝が金子の平凡なセカンドフライを取れずに2点タイムリーになってそれが響いてしまう。
かたや、日本ハムにはラッキーボーイ坪井が登場。
4打数4安打。しかもうち2安打はセカンドが上手ければアウトにできたかも・・・ここにも影響してるし。

短期決戦ってこういうもんです。
さて、西武ドームでの戦いが楽しみになってきました!!
| 他球団話 | 14:30 | comments(1) | - |
とりあえず・・・・
まだ決まったわけじゃない。

12日のチケットは奇跡的にGETできた。

結果はどうあれ最後まで阪神を応援するだけ。

現在の結果における原因や考察で言いたいことは山ほどあるが、
それはペナントが決定してから行いたい。

とりあえず見守ります。
| 虎話 | 12:34 | comments(0) | - |
ヒゲの団長との思い出
応援団長の松林さんが先月亡くなっていたらしい。

昔からのファンならご存知だと思いますが「ヒゲの団長」と有名だった初代私設応援団団長です。

実は私は昔、よくお世話になりました。
最初に会ったのは確か小学生の頃・・・ちょうど阪神が虎フィーバーにわく頃だったかな?

「おお!“ボク“が噂のトラキチか」・・・松林さんは実家のお客さんで、よくお見えになっていました。どうやらうちのおかんが「うちにもトラキチが一匹おります」とよく話してたみたいで・・・「チケット欲しかったらいつでもゆうてな」と、それからたびたびお世話になりました。

一度、大学生の頃に部活の阪神ファンの先輩の退院祝いに無理を言って
“阪神−巨人戦のライト12席”という無茶なお願いをしたことがありました。
(さすがに「かなり無理したんやから、もう勘弁してや」と言われましたが(汗))
8段ぐらいのものすごい見やすい席で、試合も8回に和田(現コーチ)が桑田から逆転打で勝ったのを覚えています。
そういえば、そんとき一緒に観戦してた1年が今、某スポーツ紙でトラ番記者やってるんやから世の中わからん!(当時確かそいつは広島ファンだったはず)

実家に阪神の選手が買いに来ていたのも松林さんの紹介だと思うし、
そのおかげで私も某球団関係者と個人的なつながりがあったりと、私と阪神の関係の中には重要な位置をしめる人であったには違いありません。

喫茶店を経営されていたまでは覚えていますが、最近お見えになっておらず
親父も「松林さんどないしてるんかな〜」とよく言っていました。

松林さんお世話になりました。天国からも阪神を見守ってください。

そしてタイガースよ!松林さんのためにも頑張ってくれ!

松林さんのご冥福をお祈りします。ありがとうございました。
| 虎話 | 12:05 | comments(0) | - |
久保田は「はかいのつるぎ」
私は基本的にプロセスで人間を評価します。
会社でも部下の仕事の結果が良くなくてもプロセスをしっかりやっていれば評価をするし、逆に結果が良くてもプロセスがいい加減ならば、結果を評価した上でプロセスを注意します

野球もそういう視点で見てましたが・・・・
さすがに金曜日の試合でその価値観が揺らぐぐらいの衝撃を受けました。

勿論、久保田のことです。
私は久保田を評価してきた方だと思います。
久保田が例のごとく劇場になっても、球自体が走っていたり、アンラッキーな当たりが多かったりしたら
「ついていないだけ。阪神にこれだけの球投げられる右投手が藤川以外にいるんかい!?」
と久保田批判する人たちに言っていましたが、さすがにここまで来るとさすがに疑問符がつく。。。

そもそもなぜ久保田は打たれるのでしょうか?

150kmを超える速球に鋭いスライダー、スタミナもあるしコントロールもクルーンほど悪くない。特に“これという技術的な問題点”は見当たらない。
杉山や能見みたいな精神的な弱さというわけでも無さそう・・・・。
技術的な問題点があれば、プロなんだから気づいて修正しようとするだろうしなあ。

となるとやっぱり「そういう星の下に生まれた」としか考えられない。

よく“交通事故にあった場合の各国の人の対応のたとえ話”にインド人なら“事故に会うのは前世の行いが悪いからだ”と言うといわれるが、そういうオカルト的なものがあるんじゃないかというぐらいの久保田の内容です。

久保田はドラクエ2でいう「はかいのつるぎ」なんでしょうか。
ちなみに私なら少し攻撃力は落ちるが呪われない「いなづまのつるぎ」を使いますw

本人は一生懸命やっているし、内容は良くてもここまで結果が出ないのであれば、やはりこの大事な時期に使うべきじゃないと思う。久保田には申し訳ないけど。
プロセスは良くても、やっぱり結果が出ないと意味がない・・・・
そういう価値観もあると思わせるような久保田のピッチングでした。

今年、もう一度同じように久保田を登板させて失敗したら、それこそ久保田の野球人生にかかわると思う。まず阪神にいられなくなってしまうよ。
このままでももしペナントを逃したら「久保田と星野SDのせい」って図式になると思う。
それは登板するたびに一生つきまとうと思う。
1973年に最後の最後で優勝逃したときも「池田の落球」が本人が亡くなった今でも言われ続けているのを考えると、下手したら引退してからも言われ続けるだろう。

久保田のためにも阪神ナインには奮起して欲しい。仲間を守るためにね。
| 虎話 | 08:52 | comments(3) | - |
西武清原は最強打者だった・・・しかし
昨日、清原が23年の現役生活にピリオドを打ちました。
お疲れ様でした!ありがとう!など月並なセリフはあちこちに氾濫しているので、あえて否定的な部分を書いてみる。それは「あれだけの素質の選手だったのにもったいない」
確かにすごい選手だったし、晩年は怪我と戦いながら必死に野球を続けた姿はすごい精神力やなと思いました。
でも、心のどこかに私はひっかかるものがあります。

西武時代の清原はすごかった。清原という打者のすごいところは広角にすごい打球を打てるところ。落合現中日監督と同じで力強さと同時に柔軟性がありしなやかさのあるバッティング。
“本塁打も打てる強打者“というある意味最強の打者だった。
しかし、今及び巨人での清原は違った。
ホームランを追い求めたせいか、変にプロレスラーのようなガチガチの筋肉をつけてしまい、明らかに西武時代と全く違う体型になってしまった。
清原の場合はそれが仇になり、バッティングに柔軟性がなくなった。
“広角に大きな打球を打てる貴重な強打者“が”穴の多い一発狙いの打者“に成り下がってしまった。

さらに一番違うのが今まで全試合出場が当たり前と怪我には強かった清原が故障がちになる。明らかに肉体改造による失敗だろう。
肉体改造といわれるがここに、色々と確証のない噂はある。
バリー・ボンズはメジャーの本塁打記録保持者であると同時に薬物疑惑で有名になっていることはご存知の通り。
ボンズも元々大きいのを打てる1番打者タイプだったのが、いつの間にかホームラン打者になってしまった。
清原に関してもあの肉体の変わりようは正直異常だった・・・陰で噂をされていることが事実であれば、あの怪我も「自業自得」になってしまう。

あまり「もしも」というような仮定の話はしたくはないが、この肉体改造がなければ強打者清原として、パワーが落ちても技術で晩年の落合のようなバッティングが可能だったと思うし、タイトルも十分狙えてと思う。
そして通算成績ももっとすばらしいものになっただろう。
高卒ルーキーということもあり、史上最強の右打者に君臨していたかもしれない。

そういう意味で”もったいない”

やはり清原のピークはPL~西武であり、巨人以降は別人と思いたい。

私の中での清原はもう10年前に引退していたのかもしれない。

ただ、プロ野球界、いや日本の野球界に伝説を残す選手だったのは間違いないと思います。
お疲れ様でした。
| 他球団話 | 18:53 | comments(3) | - |