RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

PROFILE

RECOMMEND

新宿スワン 1 (1)
新宿スワン 1 (1)

最近ハマっている漫画
歌舞伎町のスカウト物語。
裏社会に興味のある人は必読
Yの悲劇
Yの悲劇

超有名な作品ですが、
私がミステリーにはまったきっかけの作品です。まだ読んでない方は是非お読みください。ちなみにこの作品は4部作です。
OTHERS


10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Tigers is my destiny  (阪神こそ我が運命)

阪神を中心に野球の話題を
2011シーズン終了
終わってしまいました・・・・

4位が決定して、最後の甲子園4連戦は笑ってしまうぐらいガラガラでした。ヤクルト戦なんぞ年間席の仲間と一緒にヤクルトの傘あげて遊んでました。
でも、最終戦だけはさすがにそこそこ入りましたね。







この真弓”監督”を見ることはもうないかもしれませんね。
監督としては??だらけでしたし、管理能力や采配の一貫性など管理職として部下を統率する能力に疑問符がついたということで、再登板はないでしょう。3年やってもそのへんは変わらなかったし。
元々、職人的な選手でリーダーシップとかいうよりも「俺は俺の仕事をする」というタイプ。人を動かすのは合ってなかったんでしょうね。
そして優しすぎるところもね。
監督は「おれが監督じゃ。文句あるか!」というぐらいの我の強さが時には必要なんだけどそういう点も見られなかったね。

まあ、これで真弓元選手に戻るわけでようやく「真弓ファン」に戻れるかもしれない。

ただ、次は和田さんって・・・・
ご存じの人も多いでしょうが、私は和田さんとはヒョンなことから知り合いでして、しかもうちの奥さんとの仲人みたいなもんなので・・・結婚式でもサプライズプレゼントいただいてるし(嫁号泣w)、和田さんがいなければ、長女も産まれてこなかったわけで、ある意味恩人でして。。。。

あ〜、来年からは下手に監督批判できないわ(苦笑)

ただ、いくら打率はセリーグ1とはいえ真弓政権の打撃コーチとして4位の責任はないわけではないし、首脳陣が総辞職すべきところに監督昇進ってのも変な話だし、真弓さん同様「職人肌」「優しすぎる」というところがある。取り巻きが良ければいいけどヘッドコーチにはすでに吉竹という、和田さんの意志と無関係に思われる人事(監督より先に決まってる)であまり期待できないし・・・・
まあ、真弓さんと違ってコメントには自分の意志とか方向性が明確に出ている点はあるのでそれを貫き通せるかがカギでしょう。
ただ和田さんは守備走塁重視の野球をやりたくても、レフトに聖域があるからねえ・・・。これじゃ誰が監督やってもね・・・
| 虎話 | 23:50 | comments(8) | - |
驕る球児(藤井)は久しからず
久々に野球の話題です。

今日の横浜-阪神戦、9回裏に横浜にまさかのサヨナラ負け。
巨人も勝ったためゲーム差はまた4まで広がりました。

別に負けたこと自体は仕方がないことだが、負け方が悪い。
私に言わせれば怠慢です。

8回に球児を登板させたことは仕方がないと思います。
2-1で1番からの下園、松本、筒香の左打者3人に榎田。
3人で抑えてくれたら良かったが、松本を出して2死1塁。
打者は4番村田。
今は横浜は外国人2人が帰国し、5番の藤田も今日は途中交代で「村田を抑えたらなんとかなる」という空気があった。
一発が出れば逆転になるわけで、イニングまたぎを考慮してでも球児を村田に起用したのは私は正解だと思う。

問題は9回
山崎を打ち取って、渡辺にヒット。
1死1塁でバッターは荒波。渡辺盗塁で1死2塁
ストレート2球に完全な振り遅れの後、ファールで4球目
2ナッシングから真ん中のフォークをライト前に打たれる。

2ナッシングというカウントで、ストレートに押し負けている打者に変化球を投げるならボール球でしょう。何故ストライクを投げるのか?
相手がルーキーということでなめてかかったとしか思えないです。
これで1死1・3塁のピンチになる。
しかし、これは序曲。
そのあとの代打内藤は見事に三振に取って2死1・3塁

バッターは細山田。横浜は捕手2人制のため黒羽根スタメンであったから代えられない。打撃も200前後で決して打撃の得意な選手ではない。
私も正直「これで勝ったかな?」と思った。

しかし初球に1塁ランナー荒波が盗塁。しかし阪神バッテリーは投げる真似すらせずにフリーパス。2死2・3塁になる。
この1塁ランナーはサヨナラのランナー。果たしてフリーパスで2塁に行かせて良いランナーなのか?

相手もプロの打者。球児のストレートに対してバットに当たれば単打の可能性はある。しかし長打の可能性は低い。
そんな状況で簡単に単打で2点入る状況を作ってしまってよかったのか?
まあ、3塁にランナーがいるので下手に2塁に投げるとホームにかえってくる場合があり、投げないケースもある。
しかし、今回の場合は藤井は投げるかっこうすらしなかった。
まるでこのランナーの得点は関係ないような。

なんでこういうことになったのか、それは藤井の頭の中に「ランナーが進んだところで細山田でアウト取れるから関係ない」という驕りがあったんじゃないだろうか。

ただ全く投げるポーズもしないというのは横浜からしたら「打てないと思ってなめてやがるな・・」という闘争心を煽ることになっただろう。
私は非常に嫌な予感がした。
そしてその次のストレートを見事にはじきかえされてサヨナラ負け・・・
せめて盗塁のときに投げる真似や牽制などをしておけば、こんなことにならなかったかも。

しかも、この2球目も安易にストレートでいったような感じがする。
一打サヨナラの場面になったというのに、それに対する注意と言うようなものが全然感じられなかった。素人の私でも嫌な予感がしたのに捕手が間を取るとかそういうものはなかったのか!?

なあ?阪神はいつから横浜をなめてかかれるほどえらくなったのか!?

荒波の攻め、サヨナラのランナーのフリーパス2進、そのあとの細山田への投球。
このすべてに何か阪神バッテリーの慢心が見えた。

確かに8回に村田を抑えて、山崎、渡辺、荒波と下位に行く打順で長打もなさそうなので球児であれば連打はないだろうという思いはあっただろう。
球児ほどの投手だから見下ろして投げられる相手かもしれないが「見下ろす」と「なめる」は違う。

やるべきことをやって見下ろして投げるならいいが、やるべきことをきっちりやらずになめてかかってやられたとなるとお話にならない。

序盤の試合であれば反省して褌締め直すということで良かったが、この土壇場でこんなことやっているようではCSなど出る資格はない。
自分らは何様だと思っているのだろうか。6年間優勝していないし、たかがAクラスの常連程度で横浜をなめてかかれるほどえらいのか!?
なんか成金根性丸出しで恥ずかしいわ。

もう一度暗黒時代のころを思い出して、精進し直せ!

久しぶりに怒り心頭の試合でした。こんなくだらん試合しているのならCSなんか出てほしくない。
どんどん負けて来季に根本的にチームを叩き直してもらいたい。
今日に関しては真弓監督は悪くないが、こういう雰囲気にしたのは首脳陣の責任だからな。ほんと落合監督にでも来てもらって、精神部分から鍛え直してもらわないとな!
| 虎話 | 23:02 | comments(7) | - |