2007.10.09 Tuesday
さらば名選手たち(セリーグ編)
今年も引退者が続々と出ています。
中には一線で活躍して印象深い選手もいます。そんな選手たちを今日は紹介してみたいと思います。
あくまで「私の記憶が確かならば・・・(古)」なので記憶違いがある可能性もあります。もし、見つけたら遠慮せず指摘してくださいな。
阪神
三東 洋投手
2004年の後半に出てきて活躍。キレのいい球が持ち味だったけど、
私の印象は何よりもバッティングのうまさと牽制のうまさ!
ハマスタでフェンスダイレクトの投手とは思えない当たりを打った記憶が。。。「和製ムーア」と言っていましたが、結局この半年だけになってしまいました。
ピッチングだけではなく、野球センスという面ですごい素質の持ち主だったのに。もったいない!
ヤクルト
古田 敦也兼任監督
もう、説明するのもヤボですね。
現在のプロ野球界があるのもこのお方のおかげです。
いわば、全国のプロ野球ファンのまさに恩人です。
広島市民球場での引退セレモニーや
神宮での他球団ファンからの古田コール。
そのあたりで「古田敦也」という選手・・・いや、人間がいかにすばらしいかということを証明しています。私含め多くのプロ野球ファンはみんなあなたに感謝しています。
またグラウンドに戻ってきてください。
大学卒業当時、阪神が獲得を検討していたが「メガネの捕手はいらん」という当時の村山(故人)監督の発言により獲得ならず。
いや〜・・・もったいない・・・ってか、阪神に入っていたらここまでの選手になっていなかったやろうけどな(笑)山田と併用されてたりして。
まあ、ともかくお疲れ様でした!
鈴木 健内野手
結局1500安打には届かなかったんですよね。早くから芽は出てたんですけど、当時の西武ライオンズがいわば全盛期で石毛・平野・秋山・清原・デストラーデ・・・このすごいメンツがいたため、いくら二軍で頑張ってもなかなかお呼びがかからない。
確か二軍で4割打ったこともあったっけ?このころはかなりイライラしていたのかファームの試合で暴行して退場などになっていた記憶があります。
上のすごいメンバーが衰えたころにやっと出てきて、主力として活躍するも、伊原監督(現巨人コーチ)とウマが合わないのか、伊原監督になってから出場が激減。
2002年だったかのファームの日本一決定戦が阪神−西武だったんですけど、
「3番高木大成 4番鈴木健」思わず「おい!」ってTVにツッコミました(笑)
ヤクルトに来てからも1年目は活躍したけど、年々衰えていく感じでした。
広島
佐々岡真司投手
1990年台のカープのエースは間違いなく佐々岡です。
現在のブラウン監督が選手としてカープにいたころ、すでにエースだったはず。一時は自分の変化球に「魔球ササニシキ」という名前をつけて、ササニシキが送られてきたとか(その前に江川もマスクメロンって魔球投げてメロンもらってたな〜)
それを考えれば17年間ほぼ主力で活躍していたというのには頭が下がる。そんな佐々岡でも通算138勝(153敗106S)。現状の野球で200勝なんて無理ってことが明らかですな。
名球会も投手の基準をそろそろ考えてはいかがかな?(250Sは導入したけど)
まあ、名球会自体がカネやんが作った「自己満足の会」なんだけどさ・・・。
あらら・・・セリーグだけでこんないっぱいになってしまいました。
パリーグ編はまた後日にします。
※あくまで引退選手を扱っていますので他球団に移籍する可能性のある戦力外選手については除外します。
中には一線で活躍して印象深い選手もいます。そんな選手たちを今日は紹介してみたいと思います。
あくまで「私の記憶が確かならば・・・(古)」なので記憶違いがある可能性もあります。もし、見つけたら遠慮せず指摘してくださいな。
阪神
三東 洋投手
2004年の後半に出てきて活躍。キレのいい球が持ち味だったけど、
私の印象は何よりもバッティングのうまさと牽制のうまさ!
ハマスタでフェンスダイレクトの投手とは思えない当たりを打った記憶が。。。「和製ムーア」と言っていましたが、結局この半年だけになってしまいました。
ピッチングだけではなく、野球センスという面ですごい素質の持ち主だったのに。もったいない!
ヤクルト
古田 敦也兼任監督
もう、説明するのもヤボですね。
現在のプロ野球界があるのもこのお方のおかげです。
いわば、全国のプロ野球ファンのまさに恩人です。
広島市民球場での引退セレモニーや
神宮での他球団ファンからの古田コール。
そのあたりで「古田敦也」という選手・・・いや、人間がいかにすばらしいかということを証明しています。私含め多くのプロ野球ファンはみんなあなたに感謝しています。
またグラウンドに戻ってきてください。
大学卒業当時、阪神が獲得を検討していたが「メガネの捕手はいらん」という当時の村山(故人)監督の発言により獲得ならず。
いや〜・・・もったいない・・・ってか、阪神に入っていたらここまでの選手になっていなかったやろうけどな(笑)山田と併用されてたりして。
まあ、ともかくお疲れ様でした!
鈴木 健内野手
結局1500安打には届かなかったんですよね。早くから芽は出てたんですけど、当時の西武ライオンズがいわば全盛期で石毛・平野・秋山・清原・デストラーデ・・・このすごいメンツがいたため、いくら二軍で頑張ってもなかなかお呼びがかからない。
確か二軍で4割打ったこともあったっけ?このころはかなりイライラしていたのかファームの試合で暴行して退場などになっていた記憶があります。
上のすごいメンバーが衰えたころにやっと出てきて、主力として活躍するも、伊原監督(現巨人コーチ)とウマが合わないのか、伊原監督になってから出場が激減。
2002年だったかのファームの日本一決定戦が阪神−西武だったんですけど、
「3番高木大成 4番鈴木健」思わず「おい!」ってTVにツッコミました(笑)
ヤクルトに来てからも1年目は活躍したけど、年々衰えていく感じでした。
広島
佐々岡真司投手
1990年台のカープのエースは間違いなく佐々岡です。
現在のブラウン監督が選手としてカープにいたころ、すでにエースだったはず。一時は自分の変化球に「魔球ササニシキ」という名前をつけて、ササニシキが送られてきたとか(その前に江川もマスクメロンって魔球投げてメロンもらってたな〜)
それを考えれば17年間ほぼ主力で活躍していたというのには頭が下がる。そんな佐々岡でも通算138勝(153敗106S)。現状の野球で200勝なんて無理ってことが明らかですな。
名球会も投手の基準をそろそろ考えてはいかがかな?(250Sは導入したけど)
まあ、名球会自体がカネやんが作った「自己満足の会」なんだけどさ・・・。
あらら・・・セリーグだけでこんないっぱいになってしまいました。
パリーグ編はまた後日にします。
※あくまで引退選手を扱っていますので他球団に移籍する可能性のある戦力外選手については除外します。