2006.10.12 Thursday
また往年の漫才師が・・・
何気なく、ネットでニュースを見ていると
フラワーショウの華ばらさんが亡くなったことが小さくのっていた。
多分、関西以外の若い人たちはピンと来ないでしょうけど
サカイ引越センターのCMに出ていた女の人の相方といえばわかるかもしれません。
あの「ほんま~かいなそ~かいな」と言っていたのが華ゆりさん。
元々華ぼたん・ばら・ゆりの3人でフラワーショウという当時流行りの
歌謡漫才でかしまし娘なんかと一世風靡した。
後にリーダー華ぼたんが亡くなって(自殺だったかな?)
トリオからコンビで漫才やってたと思いますが、
松竹の漫才師ということもあり、吉本全盛の最近は正月などの漫才特番で
ちょこっと見る程度になっていました。
ベテランの松竹漫才師ってほんとあまり見ませんねえ。
横山たかしひろし、酒井くにおとおる、レツゴー三匹、正司敏江玲児、
はな寛太いま寛大・・・
ここ6年関東にいるということもあるだろうが、ほんま見ないねえ。
若手はオセロ(若手か?)をはじめ、よゐこ、ますだおかだ、安田大サーカスなど
それなりに活躍しているが、
彼らが吉本ではなく松竹だということを知っている人が果たしてどれくらいいるか・・・。
こういうニュースを見ると時代を感じます。
華ばらさんのご冥福をお祈りします。
フラワーショウの華ばらさんが亡くなったことが小さくのっていた。
多分、関西以外の若い人たちはピンと来ないでしょうけど
サカイ引越センターのCMに出ていた女の人の相方といえばわかるかもしれません。
あの「ほんま~かいなそ~かいな」と言っていたのが華ゆりさん。
元々華ぼたん・ばら・ゆりの3人でフラワーショウという当時流行りの
歌謡漫才でかしまし娘なんかと一世風靡した。
後にリーダー華ぼたんが亡くなって(自殺だったかな?)
トリオからコンビで漫才やってたと思いますが、
松竹の漫才師ということもあり、吉本全盛の最近は正月などの漫才特番で
ちょこっと見る程度になっていました。
ベテランの松竹漫才師ってほんとあまり見ませんねえ。
横山たかしひろし、酒井くにおとおる、レツゴー三匹、正司敏江玲児、
はな寛太いま寛大・・・
ここ6年関東にいるということもあるだろうが、ほんま見ないねえ。
若手はオセロ(若手か?)をはじめ、よゐこ、ますだおかだ、安田大サーカスなど
それなりに活躍しているが、
彼らが吉本ではなく松竹だということを知っている人が果たしてどれくらいいるか・・・。
こういうニュースを見ると時代を感じます。
華ばらさんのご冥福をお祈りします。