RECENT ENTRIES

RECENT COMMENTS

ARCHIVES

PROFILE

RECOMMEND

新宿スワン 1 (1)
新宿スワン 1 (1)

最近ハマっている漫画
歌舞伎町のスカウト物語。
裏社会に興味のある人は必読
Yの悲劇
Yの悲劇

超有名な作品ですが、
私がミステリーにはまったきっかけの作品です。まだ読んでない方は是非お読みください。ちなみにこの作品は4部作です。
OTHERS


05
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

Tigers is my destiny  (阪神こそ我が運命)

阪神を中心に野球の話題を
日本はまだまだ平和で安全
火水木と3連続観戦になってしまいました。
結果はご存知のように1勝2敗。
しかし、その1勝は相方と行っていました。
これで相方は4勝1ノーゲームと相変わらず勝率10割でございます。
なんなんだ!?この人は。

しかし、S以外にも天敵が増えまして、某G(?)さんと火、木行ったのですが、これで3連敗です。ん〜〜、これから観戦相手選ぼうかな(笑)

水曜の試合は今岡のヘッドスライディングで流れが来ましたね。
正直、この日のスタメンがラストチャンスであの打席凡退したら選手生命終了になりかねない打席でよく崖っぷちで残ったと思います。
今岡って過去の実績があるせいか、なんかプレーが無気力に見えて凡退してもベンチで笑っているし、そういう必死のプレーがここ最近見えなかっただけにこれを機会に昔を思い出してくれればと思います。まだ35歳だからね。

逆にジェフは右打者には通用しなくなりつつありますね。
ただ左打者には圧倒的な強さは間違いないので、江草とポジションチェンジしたらどうかと思います。とりあえず8回セットアッパーとしてジェフはもうこわいです。
ただ、木曜日の真弓監督の継投は7回に主力打者が来たのでアッチソンを出したのは正解だと思います。単に7回アッチソン8回ジェフと決めていたのではないことを祈ります。
個人的には安藤降板のときに江草じゃなくて思い切ってジェフでも良かったかなと思います。まあ、どうせ右の代打が出てくるので一緒でしょうが。

あと、狩野がなんか攻守に精彩を欠いていますね。
少し疲れと慣れが来たんじゃないでしょうか。5月病みたいなもんですね。
こういうときに矢野がいればいいんですけどね。矢野が帰ってきたら終盤に代打→そのまま守備って形が理想です。

そして阪神はブラゼルを獲得しました。
結構、「若手の弊害になる」という声が多いのですが、私はブラゼルならよいと思う。
ズレータ、ブラゼル、ウッズと名前が挙がっていて、最初はズレータという話だったので、それに比べれば良いでしょう。明らかにズレータは下り坂だったので。
まあ、短期的に見て一番活躍するのはウッズでしょうけど、年齢を考えると本当に付け焼刃。でもブラゼルは29歳で、昨年もメジャー昇格を蹴って西武に入団したいわばこれからの選手。決して付け焼刃の補強ではないと思う。
問題は引っ張り専門の打撃と甲子園の風でしょう。ただ今年の風は変なんですよね。ライトでも結構打球が伸びる。銀傘を少し変えただけでここまで変わるのですかね。
とにかくブラゼルは今年だけではなく、ジョージのように数年は活躍してもらいたいし、できる選手だと思います。期待しましょう。

あと、今回実は火曜日の観戦後、頭にきてたせいかカメラを席に忘れていたようで、水曜日に写真とろうとしてないことに気づきました。
家で探してもなく、甲子園に落としたと思い、あきらめ半分で甲子園球場に電話すると
「それらしきものが届いています」
とのこと!試合前に関係者入り口で落し物取り扱いのところにいくと、ありました!

ん〜、やはり日本って平和だ!!

ということで今回は写真なしです。

観戦成績は5勝9敗・・・・なんとかしなきゃいけませんな。Gさん?
| 虎話 | 12:45 | comments(5) | - |
クボクボクボ〜
チョコボみたいなタイトルですんません。

やっとクボチューが阪神で1勝あげました。
今まで好投するも勝てないで、とうとう5月終盤まで勝ち星なし。

毎回、今日こそは勝てると期待もたせといて追いつかれたり、やられたりw

この日も新井の3ランなどで逆転するがすんなりいかないし。
7回にランビンにホームラン、8回には堀のヒットであやうく追いつかれそうに(葛城をライトに回していて良かった)
そういえば、葛城が10日で一軍に戻ってきました。
それはいいんだけど、落ちたのが藤原。なんのためにあげたんでしょうね。
二軍で結果出してたんだからもうちょっと見ても良かったのに。
他に落とすべき選手がいるような。。。。

そして9回は球児が登板し、これでいけるわと思ったらなんと2死満塁、2-3とそこまでやるかという演出w

あれで追いつかれてたら、久保自身がもう気持ち折れそうやもんね。
「なんか俺悪いことしたか!?」って。

まあ、この流れならロッテ戦で初勝利ってなりそうでしたからね。
なんかオカルト的な力ってあるんかなと思います。

ちなみに昨日は行きませんでした。俺が行ってたらどうなってたやらw

日曜はえらい目あいましたわ。





このときはあんな土砂降りが来るとは予想だにせず。
「先発は中田良弘か〜w」とか「ライトに掛布、セカンドに金森」とかアホなことゆうて楽しんでました。
しばらくするとポツポツきたので、雨具を持ってこなかったSに中入っとけとゆってしばらくしたら土砂降り。
廊下に批判しようとするが、以前より狭くなった廊下は満員電車状態。
これじゃ、インフルエンザ対策でジェット風船自粛した意味全くなしw

球場も急遽「一旦外出OK」と特例処置をしましたが、結局ノーゲーム。

強運の女神とSの勝ち運と負け運が相互作用を起こして雷雲を呼んだことにしておきます。

さて、今日は行ってきます。
| 虎話 | 12:34 | comments(1) | - |
真弓采配の謎 回答募集
先日、大目的についてオーナーなど外野の意見に振り回されて大変だという話をしましたが、ここ対オリックス戦2試合不可解な「点」での采配が3つ見られました。

私は「線」での真弓方針には賛成ですが、「点」での采配には疑問点を持っております。脊髄反射的に「真弓監督批判だ!」と思い込まれる方がおられたら嫌なので予めそれだけは言っておきます。

さて、本題。ここ2試合の謎

1)初戦 金本の本塁打で2−4になった後、7回無死1・3塁で投手が左の清水に代わったところで林に代打今岡

2)2戦目 4回にミスが続いた藤本が”ヒットを打った後”に懲罰的な代走平野

3)2戦目 8回にヒット&後逸で3塁まで行った”指名打者の林”に代走藤原


この3つの采配について。
私の見解はこう

1)左対左ということで脊髄反射的に代打今岡。
外から見ればソフトバンク戦で活躍し、いくら清水が変則気味な左腕といえ、今の現状を考えれば期待度は林>>今岡。
代打今岡のコールで球場のファンのざわつき方でいかに不思議な采配だったか物語っている。過去の実績にとらわれて現在の力量をまともに判断できていなかったのではないか?

2)打撃ではピッチャーゴロ打ってエンドランだったにもかかわらず最悪のゲッツー、守備でもある意味怠慢と言えるようなタイムリーエラー。
そして次の打席で藤本はレフト前ヒット。少し名誉挽回したかなと思った矢先に代走で平野に交代。
「灸をすえる」という起用で藤本に代打平野、もしくは藤本が凡退した場合に次の回から平野というのなら理解できるが、せっかくヒットを打った藤本に代走平野ってあまりにも藤本がかわいそうじゃないか?

3)林が守備についていて、次の回から守備固めを考えて代走に藤原を起用するならわかる。しかし、林はDH。しかも3塁ランナー。
もしこれが今岡など鈍足な選手ならわかるのだが、それほど足の遅くない林。どういう理屈で代走を出したのか?
それとも林がライトを守っているとでも勘違いしたのか?

以上、私の疑問および予想でした。
これが当たっているとなると、やはり真弓監督の点での采配はルンバと言われても仕方がないと思います。

もし、「あれはそうじゃなくて、こういう意図だったんだ」という意見があればコメントお願いします。

さあ、明日というか今日のロッテ戦。
いよいよサヨナラ勝利の女神様と1勝4敗のS君と3人での観戦です。
どっちのパワーが勝つか!?
っていうか天気ヤバそう・・・・。
| 虎話 | 01:33 | comments(4) | - |
勝利最優先ってアホか?
私は散々、真弓監督の采配について一貫性がないなあと話してきたが、どうやら原因はこれじゃないか?
「勝っていかなあかんとき」って何を基準にそう言っているのでしょう?
常時そうだと思いますよ。
長いこと野球を見ている人ならわかるだろうが「盛者必衰」はこの世界の常。
時には世代交代のために育成せなあかんのですよ。
岡田監督がそれをバランスよくやっていればよかったんですが、勝利至上主義で5年間もやってきたわけですから、現在貯蓄が尽きた状態。

巨人みたいなえげつない補強でもしないと、「育成しながら勝つ」なんてことはできません。
岡田監督時代後期は毎年後半バテたのは主力戦力が軒並みスタミナ切れして、本来そこで別の選手(育成した若手もしくはベテラン)が出てくるのだが、育成もしていないし、ベテランは開幕から出ているから代わりがいない。
星野監督時代の2003年に優勝したときも後半バテかけたときに二軍から広澤や早川などが出てきて活躍したのが記憶に新しいと思う。
そういった選手が出てこなかったというか育成しなかったから、ここ数年の後半落ちていく傾向があったんです。2005年がピークとして3年間もほとんど育成しなければそりゃ成績落ちますよ。

現在、二軍の育成体制はなかなか良く、中西コーチや八木コーチが頑張って良い感じになっているので、そういう選手が今後の阪神を引っ張るためにも経験の年は必要で、それが来年以降に生きるのです。
巨人も昨年はそのつもりだったんでしょうが、思いのほか坂本、越智、山口などの成長がすごかったために後半に戦力ができあがった感じです。
今年の中日も同じ感じですね。あれだけ打てなかったブランコがちゃんと4番の仕事やっていますからね。さすが落合監督と思いました。

せっかく投手があそこまで育っているのに、なぜ同じことを野手でしないのかずっとイライラしていましたが、こういう部外者の圧力があったんですね。
1年目の監督に「育成しながら勝て」なんて無茶苦茶な要求だと思います。

阪神ファンはせっかちだからなあ。
何回も言うけど、今年はBクラスでも来期に光が見える内容であればいいと思う。
(ギリギリ3位で成長した若手と共にCSというのが理想だが)
単に成績が悪いから真弓はダメだって意見は論外。

本当は真弓監督が「やかましい!黙って俺のやり方をみとけ!」と言える人ならいいんだけどなあ。現役時代はライトで声をかけても絶対に振り向かない職人肌の選手やったから言えそうなんだけど。
長いものには巻かれろなのかねえ。

本来は真弓監督も二軍からイキのいい若手を上げて、スタメンで使いたいのを目先の判断しかできない球団関係者に気を使っているのかな。
正直、今の状態の今岡などを一軍に置くなら野原とか使ってあげたいもんなあ。
横浜もせっかく若手がのびてきたのに、田代代行になっていきなり仁志を一軍でレギュラーで使うっていうからアホかと思ったら、ハマファンいわく「田代さんは若手を使いたいんだが、上がねえ・・・」とのことです。
どこの球団も一緒なんですね。はぁ・・・・

勝利最優先なんてしなくていいよ。オーナーも茶々入れるならもうちょい野球を勉強してくれ。付け焼刃の戦力補強で勝っても来年また困るんだから。
ヤクルトを参考にチーム作りをしてくれ。私も開幕前に「今年のヤクルトは手ごわい」と話しましたが、予想以上に頑張っている。
相川などの補強効果もあったとは思うけど、これも昨年を戦力の底上げに徹して、若手に野球を覚えさせた高田監督の先見の明でしょうね。
同じことを今年の阪神にして欲しい。
| 虎話 | 17:43 | comments(4) | - |
鳥谷への代打
打てない・・・ほんま打てない。なんだこれは・・・
まあ、9回の1死2・3塁で1点しか取れなかった時点でダメですね。
というか2点取るのが久しぶりってなんだこれは(怒)
この日も好投した先発に負けがつかなかっただけ良かったと思ってしまう自分が情けない。
ただでさえ、インフルエンザのことでイライラしてんのに阪神もこれではストレスたまってしゃあない。

ただ、昨日は変化がありました。鳥谷に代打を出したことです。
巷ではいろんな意見があり、サンスポなど「最悪」とまで評していますが、
私からしたら「真弓監督、よくぞやってくれた」ですね。

他に何があっても代えない傾向の選手は金本と新井。
金本の実績はもう説明することはないし、新井にしたって広島時代は本塁打王に打点王で昨年の北京五輪では日本の4番を打つほどの実績の選手。
野手で言えば、この2人に赤星ぐらいが「日本を代表するプレイヤー」だと思います。
ただ、鳥谷はあくまで「阪神のレギュラー選手」であり、前者の選手たちと同列に語るのはおかしいと思います。関本とかと同じクラスでしょう。
なのに、アンタッチャブルな選手のように扱われるのはおかしいでしょう。

デイリーの鳥谷のコメントを読んだが、本人も勘違いしているね。
フルイニングとか言うのは首位打者でも取ってからにしてほしい。

逆に鳥谷に代打出すなら、新井もはずせよという意見もあるが、それは違うと思う。
新井には上記のような十分な実績がある。今は確かに状態は悪いが、そのうち打ち出すことも十分推定される。今岡のように何年もふがいない成績であれば仕方がないけど、今の段階でスタメンをはずすのには反対です。
まあ、フルイニングにはこだわらなくていいと思うけど、終盤の勝負どころで代走を出すのは良いと思う。

あと、鳥谷に代打を出すのなら打順を先に落とせという意見もありますが、それに関しても「真弓監督が鳥谷を3番として育てたい」という気持ちが強いなら、3番で使い続けてダメなら代打、もしくはスタメン落ちです。変に6番とか打順を変えたらそのときはいいかもしれないが、鳥谷自身にそれ以上の成長は期待できなくなる。

昨日の鳥谷の件に関しては私は納得です。
ただ、条件として次のオリックス戦も3番鳥谷で起用するのであればです。

真弓監督が次のオリックス戦に中途半端に6番で使ったりしないか心配です。
采配に一貫性がないのでねえ・・・。
打順落とすのならいっそのことスタメン落とすべきです。

もしあの代打が真弓監督の意思であればそんなことはしないはずなんだが・・・なんか不安だな。
監督の意思がしっかりしてないと選手もついてこないですよ。
| 虎話 | 12:28 | comments(1) | - |
交流戦前までで借金5 起用に主体性が見えない
交流戦前の神宮で3連敗ですか。
しかも全試合1点ずつしか取れない体たらく。先発投手はみんなよく頑張った。

確かに野手が軒並み不調になっているということはわかるけど、それなら打線を組み替えるとか足を使うとか、何かあると思うんだけど、あまりにも首脳陣が無策すぎる。

だいたいメンチの使い方も間違っている。
前の試合に活躍してヒーローインタビュー受けた桜井をはずしてまで起用したら、結果うんぬんよりも最初の打席からすでにメンチには「なんで桜井じゃないんだ?」というアゲンストな空気になるし、凡退したらブーイングされるのは当たり前。

起用するタイミングが悪すぎるよ。それでも我慢して2試合使って結果が出なければ、スタメンはずして二軍落ち・・・・。
これじゃ、メンチがあまりにもかわいそうだ。さらしもんだよ。
練習では調子が良いと信じて桜井をはずしてまで使うのなら、交流戦ももうちょっと様子を見るぐらいすれば?
開幕直後の坂のパターンと一緒だよ。そんな使い方するのなら最初から桜井をスタメンにすればよかったし、メンチも急いで上げる必要なんてなかったやん。

岡田監督は頑固すぎたけど、真弓監督にはもうちょっとポリシーみたいなもんを持てといいたい。
なんか自分の意思みたいなもんを感じずに周りの意見に流されているのか一貫性がなさすぎる。周りの意見を聞くことは重要(岡田監督はこれがなかった)だけど、自分の意思がないのは一番管理職として失格。安心して部下はついていけない。

試合後のコメントでもどこか他人事。
「自分が何とかしなければいけない!」というような責任感を感じるコメントがないんですよね。勝ったときもなんか傍観者のようなコメントするし。やはり人間的に監督には向いてないのかな?と思う。

打線にしてもビジョンが全然見えないしねえ。
前にも話しましたけど、他のチームと違って阪神はベテランや中堅ばかり出来上がった選手ばかり起用している。それでいて、結果が出ないんじゃどうしようもない。
和田コーチや中村コーチはいったい何をやっているんでしょうか?
和田コーチも赤星、藤本などの育成手腕は定評があったけど、「出来上がった選手の調整」となると苦手なのか?ところで中村豊コーチは何をやっているのか?

とにかくこんだけ打てないのに全く打線の組み替えや動きがなさすぎる。
野手には調子の波があるんだから、そこをなんとかするのが首脳陣の役目、あがいてダメなら仕方がないが、全く動きがないなら首脳陣の必要性がなくなってくる。

このまま勝負に徹するのなら、打順の組み換えや作戦などをどんどん充実していけばいいし、若手を育成するなら若手をどんどん上げて積極的に起用して欲しい。
(和田コーチなんかはこっちの方が得意だと思う)

このままではどっちもせずに惰性でズルズルと低迷しそうな気がしてならない。
その先には暗黒時代が待っている。
投手陣はかなり充実してきているというのに、野手がこれでは投手も嫌気がさしてくる。

交流戦では生まれ変わった真弓阪神を期待します。
投手は育成面で特に結果が出ているんだから、次は野手!
とにかく何か動いてくれ。
| 虎話 | 19:08 | comments(3) | - |
良い勝ち方
私が行かない日は勝つんだよなあ。

まあ、ある意味大きな一勝でした。
広島の先発は前田健太であるのに、ライトは桜井。
順当に行けば林のはずだが、PLの先輩後輩というのを買ったのか、それとも「先発を読み間違えたのか」。次の巨人戦があるから左の大島でも投げると思ったのか?
まあ、理由はどうにせよ、その桜井が活躍。この分ならしばらく右左関係なくライト桜井固定でいいんじゃないかな?バッティングに勢いが戻っている感じがするし。
今後の阪神の主力にならなければいけない選手だからね。
メンチが上がってくるそうだけど、今日はライト桜井で行って欲しいな。
葛城が落ちるみたいだから、そうなると桜井のスタメンが前提なんですよね。
(桧山、林と左の代打が2人いるから・・という理由なので)
逆に林は心配かな?怪我して以来バッティングのスケール自体が小さくなってしまったような・・・。一昨年のような豪快さが見られない。

セカンドは平野。まあ、藤本の内容があれでは仕方がないね。
その平野も大活躍。平野も藤本も30歳以上でもう中堅なんですが、平野の場合は内外野をかなり上手に守れるし、やはり打席でもセーフティしたり、何をやってくるかわからない塁に出たらうるさいし、相手投手からしたら嫌な雰囲気を持っているんですよね。
藤本にはそういう「嫌らしさ」がないし、そういう工夫もないから投手から見たらストレスを感じないんじゃないかな?昨日の平野を見て痛感しました。
藤本の守備は確かに上手いけど平野は同等もしくはそれ以上に上手いから、平野がいる限り今のままでは藤本の存在意義がない。藤本が今後、阪神で生きていくためには何か他の人がないものをアピールする必要があるかな・・・あ、ポップフライ能力はいらないからね。
鳥谷も一発は出たけど、初回に1死3塁で犠牲フライも打てないとは情けない。
3番打者なんだから、「死人に鞭打つ一発」だけでは満足できません。
ちゃんとここというチャンスに打ってもらわないと。なんか藤本と雰囲気がだぶってきた。

野手はともかく安藤が完投、惜しくも完封はなりませんでしたが、3連戦で2人が完投なんて岡田阪神時代には考えられなかったことです。当初は「なぜ真弓はここまで引っ張る!?」という声がありましたが、昨日の安藤を見ていると「我慢が効く」ようになってきたような感じがします。
この分だと中継ぎ投手は休めそうですね。ただ、逆に投げる機会がなさすぎるのも困ったもんです。贅沢な悩みですが。
投手交代のタイミングや中継ぎ投手の選択に時々疑問を感じるときはありますが、先発投手の育成という大目的は十分に達成できているんじゃないでしょうか?
これなら後半戦に中継ぎ投手がバテるってことも無さそうです。
逆に巨人はこのままいくと間違いなくバテそうなので、楽しみです。

神宮3連戦で借金2返せば、交流戦前5割・・・引き分けは難しいから3連勝しかないのかな。まあ、無理しなくてもいいけど。能見、福原は投げるだろうけど日曜日は誰が先発するのでしょうか?
次、観戦するときは交流戦か〜。早いなあ。
| 虎話 | 18:15 | comments(3) | - |
明暗
昨日と明暗くっきりw
漫画のような明暗ですな。これが相方と私も”持ってるもん”の差でしょうか・・・・。
昨日、“私は球児が見たいなあ”と書いた。今考えれば“球児が投げて抑えて勝って欲しいなあ”と書くべきだったと反省しております・・・・。

仕事終業後、いそいそと出かけて甲子園駅まで着いたときに「これだけ急いでチケット忘れたら話しにならんなw」って言ったら、Sが「あっ!?」って・・・
「またまた〜w」って言ったらヤツはほんまに忘れていました。
朝に車で来て、会社の荷物を社内に置いたときに一緒に置いてきたらしいw
Uターンして取りに行きましたw

また久保の初勝利ならず。このツキのなさをほんとに金村化していますなあ。
一塁審判深谷の「どこに目ついてるんや?」的なありえない誤審まで起きるし。
あんなはっきりした判定も出来ないのなら、やはり線審復活させた方がいいよ。
先日の日本ハム−オリックスのカウント間違いの件といい、審判のお粗末さがひどい!
給料もらっているんだったら、責任持って仕事やってくれ。
ミスにも限度ってものがある。

あれで久保は降板になってしまった・・・しかし、あそこで江草が奇跡的に抑えて、それでも勝てないのは重症だね。

ジェフはここずっと3人でピシャリと抑えている記憶はないし、江草とポジションチェンジした方がいいんちゃうかな?左専用なら十分使えるけどセットアッパーとしてはもう厳しいのでは。
球児は球は走っていたし、栗原に関しては狩野のリードだったんかな?
矢野の復帰はいつになるのだろうか。狩野もそろそろ一軍のスタメンリードになれてきたし、教材という意味で矢野のリードもベンチから見せたいところ。
以前のような控えの状態と、レギュラーになった今では見方も全然変わってくるし、球児のリードの仕方というものを勉強して欲しい。矢野が帰ってきたら日本ハム中嶋兼任コーチかMICHEAL専用捕手だったような形でバッテリーごと変わるのかな?

ともかく打線が打たないとな。特に鳥谷のような今後の阪神を背負っていく選手が。いつまでもベテラン頼みじゃあかんねんから。
それと藤本は相変わらずだね。
ここという場面で全く期待できない。金本や下柳クラスのような「代わりがいない選手」ならともかく、「代わりがいくらでもいる選手」なら若い選手使ってあげてよ。
今、坂とかを内野で固定してスタメンで使えば、後半は十分戦力になっているかもしれないし、昨年の巨人にやられた教訓があるんだったらいいことは真似しようよ。
昨年の今頃の坂本なんかボロボロだったんだから。しかもなんで7番なんだろう・・・。

これで観戦成績4勝7敗になってしまいました。

Sは1勝4敗。俺もS以外の人と行った時は勝率5割なんだけどね。
次の交流戦は女神様とSと3人で観戦することがあるから、どちらのパワーが勝つか乞うご期待!
もしSのパワーが勝ったらしばらく観戦自粛してもらうか(笑)
| 虎話 | 12:22 | comments(6) | - |
神がかり×2
急に暑くなって、早くもバテ気味の私です。

阪神は下柳完封、金本サヨナラホームランの1点で1−0で勝利しました。
勝利自体は勿論うれしいのですが、またもや41歳トリオで勝利。
しかも、肝心の鳥谷あたりはやる気がないようなプレーを連発・・・。
なんだかなぁ。
でもサヨナラ3試合がすべて金本なんですよね。やはりすごい・・・

しかし、うちの相方もすごいです。
昨日、私は友人にチケットを譲って仕事をしていたのですが、相方は仕事が休みなのでライトで観戦していました。
0−0が続いて、9回裏になったときに「今日もサヨナラ頼むわ」とメール送って
「了解!」って返事が返ってきた瞬間に金本のサヨナラ弾・・・

なんなんですか!?あなたは(爆)

これで相方は観戦3戦3勝、しかも全部サヨナラ勝ちと今年の甲子園での阪神の成績を考えれば脅威の成績です。
勝利の女神だけではなくて、サヨナラの女神・・・・
いや、なんかゲンが悪いからやめとこうw

本日は観戦成績4勝6敗の私と1勝3敗のS(元ボギ男)での観戦・・・しかも投手は勝ち運に恵まれない久保・・・・

Sからチケット没収して、仕事終わってからでもいいから相方に来てもらおうかなw

でも今日から球児が一軍復帰なので、久々に球児登場が見たいなあ。
今年はまだ球場で見ていないから。
| 虎話 | 12:18 | comments(4) | - |
暗黒時代の再来だけは阻止しよう。そのためにも若手野手育成を
あえて日曜まで何も言わずに静観していましたが、久保、安藤、能見が好投する中、打線が全く機能せず、見殺しの上、守備でも足を引っ張る状態。

日曜は打線爆発したものの、きっかけは最下位横浜の守備の乱れや凡ミス。
これで緊張感が取れたから良かったものの、上位チームは絶対こんなミスはしない。

岡田監督時代の酷使がたたって中堅以上の選手が故障がち+衰えが見えている中、同じ選手を使っていても昨年まで以上の結果が出るわけないんですよ。
それには若手選手を育成しなければいけないが、当初は色々やっていたが今は結局狩野ぐらい。大和もベンチを暖めている。
私が一番気にしているのは1987年の再来のパターン。

現在         1987年
赤星  33歳     真弓   34歳
関本  31歳     田尾   33歳
鳥谷  28歳     バース  33歳
金本  41歳     掛布   32歳
新井  32歳     岡田   30歳
林   30歳     佐野   36歳
藤本  32歳     平田   28歳
狩野  27歳     木戸   26歳

平野  30歳     北村   30歳
今岡  35歳     長崎   37歳
葛城  32歳     柏原   35歳
桜井  26歳     八木   22歳
桧山  40歳     大野   27歳
矢野  41歳     和田   25歳


ご存知のように阪神は1985年にダイナマイト打線爆発で日本一になりました。しかし、その2年後に勝率331とぶっちぎりの最下位になっています。

原因は完全な育成不足。1985年の主力メンバーが軒並み下り坂になり、特に4番掛布は前年のデッドボールなどもあり急激な衰えを見せ、次の年に引退してしまいます。
しかもこの年は当時売り出し中だった26歳の吉竹を出して、全盛期の中日時代より明らかに下り坂だった田尾を獲得。
結局、この後、阪神は準備期間もなく無理矢理世代交代を余儀なくされるが、吉田政権時代に育成を軽視していたツケがきて、村山、中村時代まで影響が及びます。
1992年の亀新フィーバーまで世代交代に苦しむことになります。

なんか今年はこの1987年と非常に似ているような感じがします。
このときも渡真利や服部など未完の大器と言われた大砲候補はいましたが、結局起用機会がほとんどないままに芽が出ませんでした。
そろそろ真剣に若手を育成しなければ、本当に暗黒時代の再来になりかねません。

だからここ3試合でも負けたことに関してよりも、負け方に腹が立ちました。
今の横浜や中日のように経験の少ない若手を多く使って負けたなら話はわかるのだが、狩野以外ある意味底が見えた選手ばかり起用してこれでは話にならないんだよ。
ファンには悪いが、藤本や葛城と言った選手はこれ以上画期的な成長をする可能性は低い。
それなら坂や大和、野原などのある程度二軍を経験し、実績を残している選手を一軍でスタメンで起用して欲しい。
8番を「育成枠」にして日替わりで、試合いかんによっては2打席で交代してもいい。
使うことに意義があるわけだから。
昨年の序盤、巨人は低迷していた原因の1つに坂本の起用がある、しかし後半当たりからメキメキ頭角を現し、今現在はご覧の通り。
中日あたりも今は低迷しているが、後半は現在起用している若手選手が経験を積んでかなりレベルアップしていることだろう。4番ブランコなど昨日見たら安全パイだった外角の変化球にも対応できるようになっている。
また巨人は二軍の有望株を一軍の練習に参加させて、一軍首脳陣が直接状態を見るというシステムを採用している。

阪神はこのまま中堅・ベテラン選手ばかり使い続けると、昨年と一緒で後半絶対バテる。そして代わりの選手を育てていないからさらに順位を落とす・・・それこそ最下位へまっしぐら。

勿論、育成と結果を両立して出すのは難しいだろうけど、今の状態だと結局どちらもままならない状態になりかねない。
とにかく、岡田監督が酷使した選手を中心に起用しても3位が精一杯でしょう。
それでもCS出場に固執して暗黒時代を迎えるか、半分結果は度外視に未来のために新戦力の経験を積ますか・・・どちらが良いかは自明の理だと思う。

いまだに「桧山5番スタメン」「今岡固定」とか言っている連中がいるし、一番呆れるのは岡田復帰待望論・・・。
星野、岡田と「現有選手をいかに使うか」という監督が続いて、そのツケが見え始めているときにちょっと負けたからって岡田待望論・・・・

そんなに阪神を荒れ野原にしたいのか?

もうちょっとファンも長期的なものの見方を勉強して欲しい。目の前の1勝にこだわるのはシーズン後半でええねん。


投手継投は最初は渡辺、江草酷使になっていたが、最近は筒井、阿部がそこそこ使えるメドがついたわけだし、先発を引っ張るのも段々7回まで乗り切れるようになったし、結果的には負担軽減になってきています。
負けが続いたとはいえ、藤川がいなくても酷使せずにいけるのはそのあたりの起用の賜物でしょう。

だからこそ同じことを野手でもやってほしい!

結論として、真弓監督が目指そうとしている野球は正しいと思う。
ただ、なんかそこへ向かう手段に疑問を感じる。
当初は足を絡めた攻撃などを積極的にやっていたが、最近少しおとなしめだし。
(まあ、それでも岡田時代に比べれば)
もっと、自分に自信を持って失敗を恐れずにやってほしい。
監督も新人、失敗を経験して学んでいくんだから!
その代わり同じ間違いはしないように。
| 虎話 | 18:26 | comments(7) | - |
ファーム観戦記 5/6
GW最終日となった5/6、人が行きそうなところはどこも混雑するということで、甲子園のウエスタン阪神−広島戦に行ってきました。

ファンクラブ会員だと250円で入れるので、金もかからない。
券は20年前の自由席の券だ!懐かしい。

ただ、甲子園でのウエスタン観戦は初めてのため、中の売店の様子がわからず、外にいる係員に聞くと売店は開いていないということで戻って、ダイエーで買い物してから中に入ると・・・

売店やってるやんけ(怒)

係員ええかげんなこというなや(怒)
しかし、ウエスタンの試合で係員多数に売店ってすごいなあ。
まあ、昨日は5000人以上入ったらしいからねえ。

結局、そのロスタイムがひびき、前の方の席は取れませんでした。
しかし、おかげで途中の雨のときは助かりました。



先発メンバーはこんな感じ。
広島は3番の小窪以外はあまり一軍で聞かないメンバーなのに対して、阪神の3〜6番はなんだこりゃ(笑)豪華なメンバーです。



先発はドラ1の蕭投手 現在ファームの防御率1位です。
ただこの日見た感じではストレートは135km前後でした。
コントロールと変化球のコンビネーションで打たせて取るタイプなんでしょうけど、それにしてもストレートがこの球速では一軍ではきついなあ。
それこそ、下柳並みの投球術が必要になってきます。
ファームでストレートの球速を上げるか、それとも変化球やコントロールにさらに磨きをかけて球威不足を補うか、いずれにせよまだ二軍で学ぶことはありそうです。まあ、大卒とは言えどまだ1年目だし成長に期待しましょう。



この方もいらっしゃいました。家族も来ておられたようですがファームの試合だとさみしいなあ。この日は守備の返球でなかなかいいプレーを見せましたが肝心の打撃は死球に併殺打とさっぱりでした。
一軍はまだまだっぽいなあ・・・ってか一軍で見られるかどうか・・。



最近、打撃好調で一軍合流間近と言われる林です。
やはり人気で、林のときに歓声が上がります。
ヒットは打ちましたが、なんか一昨年の豪快さは陰をひそめているような気がするのが心配です。あのときにあったオーラのようなものを感じない。
交流戦前ぐらいに上がってくるようですので、それまでにもうちょっと二軍で調整してください。葛城が少し下降気味なので右投手のときはライトで出番はありそうなので。



蕭→横山とつないで次に出てきたのが中村泰広です。
背番号が10倍近くになってしまいました。
この日もスライダーを多投していました。相変わらず曲がりはすごいのですが、全体にキレがなくなっています・・・何があったんだ!?
一応1イニングを無失点には抑えましたが、球は高めに浮いてストライク取るのにきゅうきゅうしていましたね。
数年前に一軍で活躍したころに戻ってほしいんですけどね。

吉岡を挟んで、9回には黒田が投げました。
151km出して球場をどよめかせましたが、その自慢のストレートを打ち返されていました。
相手もプロなのでいくら150kmといえど、コントロールされておらずかつ見え見えであれば打ちますよね・・・。
結局2失点でとどめを刺されました。
黒田の場合は低めに投げられるコントロールと実戦で使える変化球を何か覚えることでしょうね。スライダーでもフォークでもいい。
藤川の変化球はそんなにたいしたことはないが、それでストレートが生きるわけだし。
まあ、150km投げられるのは天性のものなので、これらの課題がクリアされれば大化けする可能性もあります!

さて、打撃に目を向けるとこの日はパッとしませんでした。
メンチ、バルディリスといったあたりが併殺でチャンスをつぶしたり、
林もチャンスで三振と良い場面はありませんでした。

攻撃で一番盛り上がったのは



代打秀太!

まるで桧山が出てきたかと思うような歓声でしたが、結果は見逃し三振・・・(苦笑)
観客席から「せめて振れよ!」と怒号が・・・まあしゃあないわな。
チャンスでしかも5番に入っていた打撃が売りの野原祐に代えての代打ということはファンサービスってとこもあったんでしょうが・・・。

せめて振れよ・・・・

庄田もチャンスの代打でボテボテでしたし、中堅組はピンチですな。



最終回に代打に出た高橋勇、済美のときは中心打者だった現日本ハムの鵜久森よりも上という評価でしたが怪我に泣いています。
まあ、その鵜久森も二軍でくすぶっているのですが・・・。
今日は代打でもうちょっとで本塁打というセンターフライ。
今後の活躍に期待です。

試合は1−5で負けました。
今日はカープの今井投手が良かったですね。
140kmそこそこの速球ですが、変化球とのコンビネーションが良く
打たせてとる感じの良い内容でした。

たまには勝ち負けにこだわらないタイガースの試合もよいですね。

はあ・・・寝て起きたら仕事だ・・・(鬱)
| 虎話 | 00:53 | comments(4) | - |
巨人にやっと勝てたぞ〜
巨人3連戦のうち、後の2戦だけ観戦しました。
2日は年に1度のギャンブル三昧デーで、奈良に住む大学時代の友人宅で麻雀をしながら競馬をするというクズな1日。

競馬が一段落して、家主が「阪神巨人にTVしてみよか〜」って変えた時が球児が坂本に被弾した瞬間でした(汗)
家主は巨人ファンなのではしゃぎだし、そこから麻雀も怒涛の攻めでトップをまくられてしまいました。まるで昨年の阪神と巨人みたい・・・。

しかし、話は変わるが阪神なんば線ができて奈良まで行くのが楽になった。
西宮から大和西大寺までわずか1時間でいけるようになるなんで信じられないわ。結局友人宅で22時過ぎまで麻雀してました。

さて、日、月と巨人戦だったわけですが、日曜到着した瞬間にベンチ入り選手で・・・

金村大・・・・ん?誰が落ちたの?球児がいない!?

初っ端から出鼻くじかれました。
球児がひじの違和感で登録抹消。幸い10日で帰ってこれるということですが・・・やはりWBCのツケは大きいですね。

日曜は覇気が感じられない試合。ゴンザレスに見事してやられました。
だいたいセンター前ヒットでランナーゴンザレスに3塁いかれたらあかんわ。
完全に暴走やのに。
まあ、赤星もファインプレー連発しているので文句は言えないけど、あそこで2・3塁にしてしまったのがターニングポイントでしたね。
まあ、金村大の一軍登板や清水の捕手起用など負け試合をうまく使っている部分はあるけど・・・・。情けない試合でした。

そして月曜日、巨人戦12連敗だけは避けたいところ。
なんとか攻撃のリズムが良く、ランナー2塁の繰り返しで得点。
まあ、小笠原のトンネルや相手のミスにつけこんだ部分はあるけど、胸のつかえが少しとれた感じの試合でした。
しかし、内海も相当調子悪いね。甲子園のスピードガンって高めに出るはずなんだけど(昨日のゴンザレスが149km)、その甲子園ですら140km出ないんだよね。やはりWBCの影響なんでしょうか?







下柳の単独インタビューなどもファンサービスでしょうね。
これで観戦成績は4勝6敗まで戻してきました。
今日負けたら、今後の阪神は球児もいないことだし、育成に力を入れろというような内容を書こうと思っていましたが、もうちょい様子を見ることにします。
| 虎話 | 01:36 | comments(3) | - |
4月最終日は良い日でした
GW2日目。本日は祖母のお見舞いに行ってまいりました。
相方を連れての初のお見舞いでしたが、祖母に紹介するとものすごい笑顔で迎えてくれました。
もう94歳で同じことを繰り返し聞いたり、眼も耳もだいぶ不自由になっているのですが、今日の祖母はしっかりしていて「これからも元気で頑張って支えてあげてください」と、そして帰り際も介護士さんにうれしそうに話をしていました。
一緒にいった親戚も「あんな笑顔のおばあちゃん初めてちがうかな?」と。
祖母のメガネにかなったようですね。
まあ、年はとったといえども何人ものお客さんを相手に商売してきた祖母、一目見ただけで相手の人間性がわかるんでしょうかね。おそるべし!です。
ともかく祖母を喜ばすことが出来て何よりでした。

そしてそのまま甲子園まで送ってもらって観戦。
今日は久々にライト観戦で、その上久々に開門直後ぐらいに来たので普段は球場で食事はしないんだけど(オペの関係上、トイレが近いので)、焼き鳥と金本兄貴のハラミ丼を食べました。
焼き鳥は前はビニールに入れてくれてたが、紙コップ・・・。
しかも味付けがあっさりに。私は関西人なのであっさり好みだけど、この焼き鳥は前のタレべったりの方が良かったな〜。
そしてハラミ丼は長蛇の列・・・15分ぐらい並んだかな?
赤星ラーメンとか球児のタタキ丼はガラガラなのに・・。
匂いに誘われるのでしょうか?

そして試合開始ですが、始球式になんと映画ROOKIESの関係で佐藤隆太が始球式!!
カメラがかばんの中で間に合わなかった(汗)
うちの相方はROOKIES大好き&GReeeeN大好きなので始球式から超ハイテンション!舞い上がっておりましたw

試合は久保とマストニー。
阪神は赤星が腰痛で平野が1番センター。昨日の試合でセンターの守備の重要性を見直したのかな?w
でもその分、セカンド藤本で打線の厚みがなくなったのはきついところ。
阪神打線はなかなかマストニーをつかまえられず。
頑張って投げていた久保も5回に伏兵梶谷にプロ初本塁打を浴びてしまう。
石川の盗塁の流れなのだが、天才的クイックの久保をもってしても狩野の送球難が・・・・。
そのまま0−2で試合が続く。。

久保は7回途中で交代するのだが、横浜の攻撃が謎でした。
先頭金城がバントヒット&悪送球で2塁へ。次の8番細山田が送りバント。
1死3塁で代打起用かと思いきや、投手マストニーはそのまま。
送りバントするなら代打じゃないの?続投ならば細山田に打たせるべきでしょう。マストニーのスイングを見ていたら打てるスイングじゃなかったし、
なんのためのバントだったのか皆目わからない。
敵ながら横浜采配を心配した。
結局ここで江草にスイッチして、この日久保から3安打の石川を抑えてチェンジ。
阪神はその後再びチャンスになるが山口に抑えられて無得点。
しかし、横浜も山口や高崎や先日の小林など150kmクラスの速球を投げる良い投手が出てきたねえ。
俺の一押しの牛田くんは体調崩してからぱっとしないけど。。。

そしていよいよ最終回。横浜は当然、抑えのサイレントK石井裕也が登板。
桜井が空気を読まずにあっさりファーストフライ。
狩野もセカンド梶谷の良いプレーであっさり2アウト。

ここまでは完全にラッキーボーイ梶谷の日でした。

狩野が出塁して今岡でなんとかと思っていましたが、ランナーなしで今岡、次は左の平野だし、相手は抑えの石井なんでそうそう連打は難しいと思っていました。
お客さんも8回の攻撃が終わって帰りはじめ、9回2死になった時点でさらに帰りはじめました。まあ、さすがに今日は無理だろって思ってました正直。

しかし、野球はわからんもんです。

9回2死ランナーなしから3点とってサヨナラって漫画か(爆)





関本の内野安打もあやうく梶谷のファインプレーにはばまれそうでしたが、
佐伯が後逸してくれました。この回、ジョンソンに代わって”守備固め”で入ったはずの佐伯・・・・。
何のための守備固めだったんだかw

応援団の兄ちゃんが「帰ってしまった人にはなんかお土産を買ってかえってあげましょ〜」ってw
やっぱ最後までいるとなんかいいことあるんだね〜。

しかし、相方はすごい。今月は仕事の関係で2試合しか観戦できなかったのだが、その2試合が共に大逆転サヨナラ劇で2勝0敗・・・・ほんまに勝利の女神になってますがな(汗)
「私のおかげやで〜」と言われても返す言葉がありませんです・・・お見それしました。
まあ、祖母孝行したから神様が勝たせてくれたのかもね。

これで阪神は4月はなんとか5割。
試運転での真弓阪神、メンチが足を引っ張ったり序盤はボロボロでしたが、
5割は上出来も上出来じゃないでしょうか?
ただ金本一人で勝ってた部分もあるので、5月以降は球児が登板するような守り勝つ野球が見たいです。

・・・そういや、今年まだ公式戦で生で球児見てないわ(汗)
そんな私は観戦成績3勝5敗。
5月は巨人戦含め勝ち越して、まずは観戦成績5割を目指します。

あ〜、今日は気分がよろしいw

帰りの阪急電車が人身事故で遅れて接続待ちで20分待たされたが、そんなことも余裕で許せる日でした!
| 虎話 | 02:15 | comments(4) | - |